良かった音楽2023
ふざけた感じの曲を作るバンドだとばかり思ってたので、この曲を聴いてぶっ飛ばされました。
ヴォーカルの母校である花巻の中学校で撮ったMVも良い感じです。
今年4月に出たアルバム「IN THE NAME OF HIPHOP II」収録の一曲。
「無いなら創る 居ないならなる」の歌詞が最高。
ちなみに2013年の大船渡でのブルーハーブのワンマンライブで、ライブ後にボスがステージから降りて来て一人一人に握手してくれたの嬉しかったなぁ。
あと近くで観ていた同い年くらいの男性客と盛り上がって近くのラーメン屋に行った思い出あり。
MVがないのでライブ映像です。
アルバム「貧乏ゆすりのリズムに乗って」を車の中でかなり聴いてました。
全曲最高だけど、しいて言えば「開かずの踏切」が一番好きです(動画だと4:16〜)。
追記
ひがしやしきというヒップホップユニット?(メンバー2名)の今年出した配信アルバムからの一曲。
ノリが良くてトラックもカッコいい。
自分はYouTuberの配信を見ないし、歌詞の元ネタも全然把握出来てないけど、それでも面白さは伝わってきます。
ひがしやしきの曲の中では「もういない人に言ってもしょうがないんですけどね」という曲が一番好きなのですが、ジャケがAREなので貼りません。
亡くなった友人への曲で、二番の頭からの歌詞がグッとくるので聴いて欲しいですねぇ〜。
それではまた。