投稿

まいったね

7月5日現在、自宅に電波が届かない状態となっており、電話やインターネットが繋がらなくなっております。 多分自宅付近の光回線の機器が故障してるのかなと思います。 なので直ぐに電話には出られませんし、メール、ラインの返信は遅くなりますので、ご了解ください。 それにしてもネットが使えなくなった時に、ラジオは頼りになりますね〜。 ラジオ最高ーーー!! それではまた。

ツライDAYS

イメージ
こんにちは。 最近食事中にやたら口の中を噛んでしまう者です。 増量してるのか?? さて、何がツライんですかって話なんですけども 先日、鶏舎の中に獣に入ったんですよね。 朝、餌をあげに行ったら何羽かケガしてて、多分1羽連れていかれてました。 鶏舎を建てるときに、地面からの立ち上がりにトタン板ではなくプラスチックの畔板を使ったんですけど 強度が足らなかったようです。 犯人はアナグマあたりでしょうか。 ニワトリちゃん達は本当に怖かったと思います。 申し訳ないことをしました。 他にも、ご近所さんにサツマイモの温床を貰って育ててたのですが、夜の間に葉っぱを食べられてました。 手前の苗が短くなっています。 何日か夜の間も外に置いてて大丈夫だったから安心してたらやっぱりダメでした。 これはシカが犯人。 最後に、これまた頂いたアサガオの苗を鶏舎の脇に植えてたのですが 下の方の葉っぱがシカに食べられてました。 山に住んでるからしょうがないんだけど、ションボリしちゃいますね。 みなさんも滅茶苦茶な世の中でウンザリションボリしてるかもしれませんが お互いになんとかやっていきましょう。 それではまた。

エッグニュース

イメージ
さいとう農園の卵の取り扱い店舗が増えましたYO〜〜〜o(^o^)o 場所は小川町農産さんです。 「おがわちょう」じゃなくて「おがわまち」ね。 このへんの◯◯町は「◯◯まち」と読みます。 少々話が脱線してしまいましたが 先日移転した上中の直売所でさいとう農園の卵をお買い上げ頂いていたお客様は 今後は小川町農産さんでお買い上げ頂ければと思います。 よろしくお願いします。 さて、皆さんのために雨の中写真を撮ってきました。 正面 駐車場 奥行きがあり広々とした店内 充実の品揃え チラシ頂いてきました(雨の中写真撮る必要無かった泣) ホームページ↓ https://ogawa-nosan.blogspot.com/p/index.html?m=1 車だと陸橋の下を通って行く感じです。 一方通行の道なのでお気をつけください。 木曜定休で営業時間は10時から18時まで。 18時までやってるのが嬉しいわね。 卵は1パック6個入りでの販売になります。 渾身の手書きポップ いくしかなーい。 それではまた。

ゴールデンウィーク2025

イメージ
こんにちは。 あっという間に5月ですね。 ゴールデンウィークも毎日ニワトリちゃん達の世話はしてたわけですが 割とどこか行ったりしてたので振り返ります。 ①ザブルーハーブワンマンライブ 4月29日に熊谷ヘヴンズロックでザブルーハーブのワンマンライブに行ってきました。 曲そんなに知らなくても楽しめましたね。 MC(歌ってる人)のソロでの曲もやってましたし(フューチャリングの人のラップ部分をカットしたショートバージョン)。 自分がやり残したことは何か? 何か始めた気でいるけど、まだ始まってないんじゃないか? 帰りの車の中でライブを思い出しながら考えてしまった。 ②東京ビッグランブル 今年も5月3日に新宿ロフトで行われた東京ビッグランブルに行ってきました。 スパイク アニー グレートインベーダーズ ディルドス クラックス 前の方で見てた私が映っていました! パンチ合戦で出来たアザ 友人と色違いで買ったイベントTシャツ 今年は早めに池袋の安いカプセルホテルを予約できてウッシッシでした。 それでもライブ翌日4時半に起きて始発電車に乗るのはツラかったっすね。 来年もあれば絶対に行きたい。 ③教皇選挙 5月5日に深谷シネマで映画「教皇選挙」を観てきました。 お昼12時からの上映回でお昼ご飯を食べてから観たんですけど、見事に寝ちゃいました。 前半1時間くらい寝てたと思います。 それでも面白かったので良しとしましょう。 前半に何が起きたか気になるところではあるけども...。 ④その他 漫画「ブラックジャック」を読んだり アオキのリカバリーパジャマを買ったり そんな感じです。はい。

雪を見たかい

イメージ
4月になってしまいました。 昨夜から雪も降ったし、4月という感じがしない。 以下3月にしたこと。 ・白菜運び 小川町の農家さんから巻いてない白菜が大量にあるから持っていって良いと連絡がありました。 苗を植える時期が遅かったか何かで巻かなかったらしい。 これで当分草には困らないな〜嬉しいな〜と思っていたら その農家さんから畑をかんます(耕すの意)から早めに持っていってほしいと言われ 短期間に大量にニワトリちゃん達に食べさせるのは難しいしもったいないので じゃあうちの畑に埋めとけば良いかとなったわけです(写真は移植した後の白菜畑)。 200株くらい運んだだろうか。 早く山の上にも春が来て、敷地内に葉っぱが生えてきて欲しい! ・ヌカ運び 米不足の影響で飼料米が手に入らないため、代わりに白ヌカ(日本酒を作る時に出る白米の外側を削ったもの)を与えています。 私が白ヌカを買ってる酒造所では4月半ばくらいに日本酒を作るシーズンが終わります。 次に仕込みが始まる10月までニワトリちゃん達に与えるヌカを確保しなくてはならないため せっせと軽トラでうちの倉庫に運んでいました。 今年の秋は白ヌカじゃなくて飼料米を確保出来たら良いなと思ってます。 難しそうですけども。 写真の右上に写ってるのはノコクズです。 ・ライブ観てきた 新宿レッドクロスで「超右腕」(スーパーウワン)とお笑いコンビ「やさしいズ」のツーマンライブに行ってきました。 正直そこまでではないのでは?と思って超右腕を見に行ったのですが 演奏は上手いし楽器もギャンギャンだし放たれるエネルギーが凄まじくて音源も良いけどライブすげ〜!!とブチ上がりました。 やさしいズと超右腕メンバーとのトークコーナーも面白くて大満足。 ところでライブといえば、4月29日の熊谷ヘブンズロックでのザブルーハーブのライブと 5月3日の新宿ロフトで行われるビッグランブルに行く予定です。 全員集合だ!! ・ケーキ食べた わらしべさんで、さいとう農園の卵を使ったシフォンケーキを食べてきました。 その日は15時くらいに行ったのかな? 雨だったからか混んでなくてゆったりと過ごせました。 わらしべさんはランチ、ディナーも良いけど、お茶しに行くのも良いですね。 こちらがシフォンケーキ ん〜... おいち♡ それではまた。

ぎえ〜

セブンイレブンときがわ町田中店での卵の取り扱いが諸事情により終了しました。 卵が売れなかったとかではありません。 気になる人は会った時にでも聞いてください。 それではまた。

ケーキ食べたい

イメージ
こんにちは。 3月になりました。 昨日は結構雪が降りましたね。 20㎝くらい積もったでしょうか。 下界から遊びに来たキッズ達と雪合戦しました。 雪が溶けてきた合戦場跡 来週から気温も上がって春が来るような、まだ来ないような。 どっちなんだい!? さて新しい卵の納品先が決まりましたのでお知らせです。 ついに飲食店に納品することになりました。 こちらです。ババーーーン!! 隣町の小川町にある「有機野菜食堂わらしべ」さんです! わーー!!! 以前わらしべさんには何度か食べに行ったことがあって 料理も美味しくて居心地の良い素敵なお店だなと思っていたんですよね。 それが縁あって(Kさん今まで大変お疲れ様でした)納品することになり少し不思議な気分です。 卵は調理用で納品するので、お店に置いて売るというのは少ないかなと思います。 卵の数が増えてきたら置くかもしれません。 多分来週頭くらいから卵を使ってくれるんじゃないかと思います。 シフォンケーキとかオムライスとか。 わらしべさんのホームページ→ https://gyokuseisha.jp/shop/warashibe/ ちなみに近くの栃本親水(とちもとしんすい)公園でベンチに座ってボンヤリするのもオススメです。 川が語りかけます それではまた。